指導のねらい
@ボールハンドリングとドリブルのレベルアップ
Aパスのスキルアップ
B1on1ディフェンス
C1on1オフェンス

 Practice Menu Key Point !
1.ウォーミングアップ
 ・ひざ鬼
 ・ひじ鬼
 ・ボールをボールで受ける
 ・タップ
 ・ひねり
 ・しっぽ鬼
いろいろな鬼ごっこでウォーミングアップを行いました。ひざ鬼はディフェンスの姿勢に自然となる鬼ごっこです。

ひじ鬼は手の反応をよくする遊びです。

ボールでボールをうける遊びはコーディネーションの要素を取り入れた遊びです。

空中パスを後で練習するのでここで連続タップも行いました。

また、1on1のドライブインのときには肩がディフェンスの腰を抜くように行いますので、からだのひねりが必要になります。このウォーミングアップでひねりの動きでボールを受け渡しする練習を行いました。

2人の鬼にしっぽをつけた一人がおいかけられる鬼ごっこを行いましたが、しっぽを守りながらの動きはドリブラーを正面にとらえたディフェンスの足さばきになります。

こういったねらいをもっていろいろなウォーミングアップを行いました。

2.ドリブルドリル
 ・振り子
 ・フロントチェンジ
 ・横スキップ
今日はこの振り子のドリブルがテーマです。
ひざの下で切り返すこと
左右に大きく振ることができること
身体の近くを通すこと
がポイントです。

この振り子のイメージでフロントチェンジで抜く練習をしました。左右の幅を大きくすることでディフェンスが止めきれないような切れ味するどいドライブインになります。

この横の幅をもっと強調したドライブインを紹介しました。横のスキップのドライブインです。
ボールを振ったときに横にスキップして移動します。そのときに、ディフェンスが反応していなかったらそのまま加速して抜き去ります。ディフェンスが反応し始めたらすぐに切り返して逆を抜きましょう。

このテクニックを使うことでディフェンスとのずれを作ることができます。

3.パスの基本 パスの基本を確認しました。指先をターゲットにむけ、床と平行にまっすぐ出せるようにしましょう。

途中で紹介したように、指先からボールがはなれていくときのスピードがパスの強さを決めますから、力をこめてもいけません。すばやく腕の伸ばしとスナップを使ってボールに
スピードを与えましょう。

最後にうでを少し引き戻すようにすると指先が加速するのでパスが速くなります。ためしてみてください。

4.ペネトレイトパス ペネトレイトパスとは、ディフェンスの後ろにいる人に出すパスのことです。ディフェンスの手がボールをカットしますから、ディフェンスの手が届かないところへパスを出しましょう。

魔法のかけ方も紹介しました。ディフェンスの手は何かに反応した後はすぐに反応できないので、フェイントをつかって手を反応させ、すぐにその逆を通すようなパスを心がけましょう。

5.裏パス パスの奥ゆきを感じるための練習です。パスのテクニックはまっすぐ飛ばすだけではうまくなりません。高さや奥ゆきまでイメージできないといいパスにはならないのです。

6.リアクションドリル
 ・手を後ろにしてパスに反応してキャッチ
 ・仰向けで床に手をつけ、落ちてくるボールに反応してキャッチ
 ・壁パスに反応してキャッチ
パスキャッチの反応をよくする練習を行いました。
キャッチミスの原因のひとつは反応です。突然とんできたボールにもすばやく反応してキャッチできれば、味方のパスミスもカバーしてあげることができます。

こういった反応の練習は遊びの要素があって面白いので友達とやってみるといいと思います。

7.2メン
 ・2ステップ
 ・1ステップ
 ・ノーステップ
 ・空中パスフェイク
2 メンの練習を行いました。パスを出すときにこれだけステップで工夫することができます。ディフェンスの状況をみて、すぐにリターンパスをするほうがいいの か、2ステップをふんでタイミングをずらしたほうがいいのか。これを試合中に判断できるようになればパスの技術が身についてきたといえるでしょう。

8.ディフェンススライド まずは、足の開き具合を確認しました。広すぎて動けないのはだめですが、できるだけ広い幅でなおかつ左右にすばやく反応できるように構えます。
前足から動き出し、つま先はいつでも左右に切り返せるように正面に向けておきます。

足は出した分だけ戻すようにします。ステップ中に左右の足がくっついてしまうようなことがないようにきをつけましょう。

9.ドリブルスティール ドリブルをカットする練習です。ボールが手から離れた後は手に帰ってきます。ボールが手から離れている瞬間はボールをコントロールできないので、手から離れた瞬間にボールがあがってくるところをねらいましょう

確実にねらえるときはいいのですが、一か八かでカットをねらって飛び出すと、失敗したときにオフェンスが有利な状況を作ってしまいます。しっかりと守っている中で、すきがあったらねらっていくようにしましょう!

10.一歩目の距離とスタンス 腕一本分の距離で守る守り方を紹介しました。
・抜かせたくないほうのオフェンスの肩に自分の鼻をあわせる。
・足の向きはサイドラインかコーナーをさすように。
・一歩目で足をひかないように。
・ボールが無防備だったら伸ばしている手でねらう。
・どちらも止めようとせず、抜かせる方向と止める方向をイメージし、行かせてもいいほうへのフェイントにはあまり大きく反応しないように気をつけましょう。

11.判断のドライブドリル コーチからボールを渡されて、手を上げたほうをすばやく抜いていくドライブインの練習です。
ディフェンスが正面にいる場合、足が出ているほうを抜いたほうが反応が遅くなるのでチャンスです。
足元見てしまうと、ほかのプレーヤーの状況がわからないので、ディフェンスのあげている手のほうを抜くように意識してもらいました。
ボールを持った瞬間にすばやくドライブインできるように練習しました。

・ボールは空中でキャッチし、着地と同時にドライブインする。
・ディフェンスから離れてドライブしない。隣すれすれを抜いて、ゴールになるべくまっすぐ向かえるように。
・ドリブルは1回でレイアップにいけるように、前に突き出す。
・後ろ足のひざが地面に近づくようにして、重心を低くドライブインする。そうすると、軸足もはなれにくくなりトラベリングがへる。

12.1on1ドリル
 ・ピートドリル
 ・パワーレイアップ
 ・ドライブ&ステップ
 ・ドライブ&ターン
1on1のレベルアップ練習をおこないました。
○ピートドリル
パスをもらいながらゴールへドライブインをする練習です。ここでは遠回りせずに、ゴールに向かって直線的に抜いていくように気をつけて練習してもらいました。

○パワーレイアップ
 おすもうさんに横から押されてのレイアップ練習です。バランスを崩さずに、力強くドライブインしましょう!ゴールに向かっていないと、バランスはくずす しシュートは難しくなるし、ファールはもらえないし、いいことがないので気をつけてくださいね。

○ドライブ&ストップ
 レイアップにいけず、止められてしまったときのステップ練習です。背中向きにストップして、ターンからシュートをねらいます。ターンのシュートにディフェンスが反応してきたら、もう一度ステップインするのも練習しました。

○ドライブ&ターン
 ドリブル中にディフェンスがコースに入ってきたら、自分の肩がディフェンスにぶつかるはずです。そうなったら、ぶつかった肩と逆の肩をくるっとまわし、逆側にターンしてしまうとチャンスです。

○1on1の実戦練習
 練習したドライブインのテクニックを実戦で練習しました。最初のほうにやった横のスキップもふくめて、試合や練習で使うためにはこういう実戦練習をたくさんやらなければなりません。どんどん1on1をやりましょう!

13.2on2 最後はコーチとマリーチーム対チップとドナルドチームで2on2をやりました。楽しかったのでまたぜひやりましょうね!

 指導の感想と次回へ向けてのコメント
チップ
 とても上手になりましたね。最初にクリニックに来ていたころと比べてとても技術が身についたと思います。普段からハンドリングやドリブルの練習を続けて いる成果が出てきていると思います。ハンドリングなどは、やめてしまうとすぐに元にもどってしまいます。続けることで少しずつですがレベルアップしていき ます。続けるのはとても大変ですが、チップならばできると思います。もっともっと技術をみにつけて、うまくなろうね!横のスキップは使えそうです。ぜひ チャレンジしてみてください!

ドナルド
 久しぶりの出張指導でしたね。今回練習した内容は、試合でも使える技術がたくさんあります。試合での活躍をふやしていけるように、このレポートを見なが ら思い出して、ひとつずつしっかりと身につけていってほしいと思います。ドナルドはいろいろな練習をあっちこっちやるより、ひとつの技術を集中して練習し たほうが身につきやすいようです。最初の振り子の練習のときはとても良いリズムで出来ていましたが、ほかの練習をやってから最後に実戦でやったときはうま くできなかったですね。振り子の練習をもう一度練習してみてくださいね。しっかりと身につくまで、ひとつの動きをたくさんくり返し練習していくといいと思 います。

マリー
 お姉さん二人を相手によくがんばりました!出来なくてくやし泣きをしていたのが印象的でした。そのくやしいという気持ちはとても大事だと思います。そこ でできるまで絶対にあきらめない気持ちを大事にしてくださいね。ディフェンスの姿勢や反応はとてもすばらしいと思います。あとは、オフェンスのときに キャッチミスをへらして、ドリブルの練習をたくさんやって、シュートも1分間のシューティングで10本くらい決められるようになれば、試合で活躍できるよ うになりますよ。ディフェンスが武器ですから、ディフェンスにはどんどんみがきをかけてくださいね。

また次回を楽しみにしています!がんばりましょう!