1.パワーレイアップ |
|
ディフェンスがいてもバランスを崩さないでシュートをきめるための練習です。とても大切な技術になります。
ディフェンスと1on1の状態で接触を避けるように逃げてしまうと難しいシュートになりファールも起きないことが多いです。
体がぶつかりながらバランスを崩さずパワーレイアップができるとディフェンスと接触してもシュートを決めることができファールをもらうこともできます。
バスケットではオフェンスが有利なのでディフェンスから逃げずに体をぶつけられても力強くステップをふめるようにしましょう。
|
|
2.ロールジャンプ
|
|
ドライブをしてディフェンスが正面に入ってきたときの練習です。
ドライブをした時にディフェンスが正面にいるのにそのまま行ってしまうとオフェンスファールになってしまいますね。自分の肩がディフェンスにあたったら逆側に素早くターンをしましょう。
ロールジャンプではボールを持つタイミングがとても大切です。ボールを持ってからジャンプしてしまうとトラベリングになってしまうので気をつけましょう。
ロールジャンプでディフェンスから遠いところにターンができるほどディフェンスがブロックにこれないのでレベルをあげていきましょう。
|
|
3.1on1
|
|
パワーレイアップとロールジャンプでの1on1です。
オフェンスはエルボーからスタートです。ディフェンスはその後ろにセットします。
オフェンスはドライブでパワーレイアップに行きます。もしその時にディフェンスが正面に入ってきたらロールジャンプでかわしましょう。
実戦的な動きで使うためにはスピード、パワー、バランス、正確さなどがとても大切ですね。練習をして1つ1つレベルアップしていってください。
そうすることで1on1が強くなっていきますよ。 |
|
「ステップアップ」
ジャブステップ
|
|
ボールを持っている状態からの1on1の練習をしました。ジャブステップはステップでディフェンスの状態をみて攻めます。
ステップをディフェンスの足と足の間についてしまうとディフェンスとのづれができないのでディフェンスの足の外側につくようにしましょう。もし反応してこなかったらそのままドライブしましょう。ディフェンスが反応してきたら逆側に素早く切り替えましょう。
ドライブの時に軸足が先に離れてしまうとトラベリングになってしまうので軸足が離れる前にドリブルをするようにしましょう。
|
|
「ステップアップ」
1on1 |
|
ジャブステップからの1on1の練習です。
今回はルールを決めてやりました。
1.自分が入れた得点がポイント、学年差分プラスあり
2.ディフェンスは3Pを打たれたら−1、入れられたら−2点(エアーボールは0点)
3.オフェンスはドリブル3回まで
4.オフェンス、ディフェンスをやったら相手を変える。
こういう練習で自分より上手い人に積極的に挑んで行くひとは上達がはやいです。逆に自分が勝てそうな相手しか選ばない人は上手くなれません。
積極的に挑んでいけるといいですね。
|
|
「ステップアップ」
ゲーム |
|
ゲームでは1on1をする場面が多くあったと思います。
1on1をするためにはボールを持っていないプレイヤーが重要になってきます。自分がボールをもらいたいからといってボールに近づいてしまうとボールマンが1on1をしかけられなくなってしまいます。
バスケットはボールが中心のスポーツなのでボールの周りのスペースには特に意識するようにしましょう。
中学生は高校生相手に得点を取ったりといいプレーが出ていたと思います。高校生はディフェンスで中学生に点を取られないように激しくできるといいですね。
|
|
「エントリー」
レイアップドリル |
|
今回は5種類のドリブルからレイアップを練習しました。ステップやシュートの角度が違うので、それぞれ出来るようにしましょう。
1.ウイングから
2ステップのレイアップです。基本となるので、意識しなくても自然と出来るく らいになりましょう。ボードのどの位置に当てたら綺麗に入るかイメージしてみ てください。
2.コーナーから ボードを使わずにシュートをしましょう。リングにも当たらないくらい綺麗に入れられるとさらに良いです!
3.バックシュート
リングの手前からではなく反対側からシュートをします。狙いづらいと思います が、ボードの使い方は1と変わりません。狙うべき所をあらかじめ見ておきましょ
う。前に飛びすぎず、上に跳ねるようにしましょう。なるべく高い位置までボー ルを持っていくとやりやすいです。
4.逆足レイアップ
1のレイアップステップと反対のステップをします。慣れていないとやりづらいと 思いますが、試合中に必ず同じステップが出来るとは限りません。どんなときでもシュートが出来るように練習しておきましょう。
5.ワンステップ
ノーマルのステップが1・2のリズムでシュートだとしたら、これは1のリズムでシュートです。毎回同じリズムだとディフェンスに読まれてしまうので、タイ
ミングをズラすテクニックも必要です。しかも今回は右ドリブルから左手シュー トでしたね。ボールを持ち変えてのシュートなのでしっかりボールを操れないと
いけません。1歩でバランスを崩さないようにしましょう。 すべてアンダーハンドです。間違ってもオーバーハンドにならないようにしてく ださい。
コーディネーションレイアップ
レイアップのステップ中に動作を入れて、バランスやハンドリング、身体能力を トレーニングしました。今回はレベル3まで行いましたね。まずはレベル3まで
クリア出来るように練習しましょう。 レベル1、ボールを回してシュート レベル2、自分が回ってシュート レベル3、ボールを回しながら自分も回ってシュー。
練習すれば必ず出来るようになるので、やってみてください。
|
|
「エントリー」
オフドリブルシュート
|
|
ドリブルを1回ついてからのシュートです。突き出しのステップを2種類やった のは覚えていますか?「クロスオーバーステップ(足を交差する)」と「オンサイ
ドステップ(行きたい方向の足から出る)」です。どちらもドラベリングをしない ようにドリブルのタイミングに気をつけましょう。 |
|
「エントリー」
オールコート3on3 |
|
コーチも入って行いました。思いっきりやってくれるのはいいのですが、練習し た事を使うチャンスでもあります。実際の試合で使えるようにするためにも、練
習ゲームで実験していきましょう。でも中には前回見たときよりも良いプレーを している事もありました。良いプレーは持続しながら、練習したプレーにチャレ
ンジしましょう! |